気軽に不要品を持ち込めるジモティースポットが盛況~静岡店が一ヶ月で約16tのゴミ削減

2025年6月2日ニュース

事前の予約などせず気軽に不要品を持ち込める――ジモティースポットの静岡店が2025年4月2日にオープンし、その後1ヶ月で実に16,396kgのゴミが削減されたと発表した。

気軽に不要品を持ち込めるジモティースポットが盛況! 静岡店が一ヶ月で約16tのゴミ削減

スマホアプリのジモティは、ご存知、近所の人同士で物を売買したり、交換あるいは譲渡することを目的としたサービス。

通常はアプリ上で事前に交渉を済ませ、当人同士で引き渡しをする。

ジモティースポットは、アプリとは異なり実店舗でのサービスを展開。

不要品を処分したい利用者は、事前予約などは無くても店舗に持ち込むことができ、その後、有償・無償で誰かに譲渡することができる。

通常のジモティアプリとは違い、譲渡相手を自分で交渉するなどの煩わしさもなく、購入する側も、自分で手に取り確認できるのがメリットだという。

こうした行き届いたサービス内容が受けいれられたのであろう。

静岡店ではオープンから一ヶ月の間に約7,740の不要品が持ち込まれ、そのうち既に4,979品がリユースされた。

種類別で見ると、最も多かったのが食器類で、次に家具と家電、子供用品と続く。

【参考】
ジモティ(→link

 

2025年6月2日ニュース

Posted by バケツ君