コンゴの紛争解決とゴリラ保全のため不要スマホを回収 上野動物園など

ニュース

アフリカ・コンゴ民主共和国における紛争鉱物問題の解決に向け、日本の認定NPO法人テラ・ルネッサンスでは「ケータイ for コンゴ」を実施。

この問題の解決がコンゴにおけるゴリラの保全にも繋がるということで、上野動物園、千葉市動物公園、日本モンキーセンター、京都市動物園では不要になったスマホや携帯電話の回収に協力している。

同プロジェクトは、不要になったスマホや携帯電話を回収すると、1台につき30円がコンゴの支援活動に繋がるというもの。

取組自体は2010年から行われ、各動物園との連携も3年目を迎えて、これまで2,282台が回収された。

スマホなどの電子機器には、ゴリラの生息地・コンゴで採掘されるレアメタルが使われていて、そうした鉱物を巡って現地では武装勢力の権益争いが長引いているという。

採掘のためゴリラの生息地である森林も破壊され、個体数も減っている。

各動物園で回収されたスマホや携帯電話は、テラ・ルネッサンスを通じて安田産業株式会社がリサイクル処理している。

上野動物園に設置された回収ボックス

【参考】
認定NPO法人テラ・ルネッサンス

 

ニュース

Posted by バケツ君