発火危険性のあるリチウムイオン電池を9/1~9/30に適正処分!事業者もOK:東京23区向け

2025年9月3日ニュース

パッカー車(ごみ収集車)やゴミ処理施設などでの火災事故が多発して、大きな問題になっているリチウム電池。

一般ごみや粗大ごみでは廃棄できないことから放置されている利用者に向け、「まるっと本舗」(SYSTR株式会社)では適切処分をするキャンペーンを9月1日から9月30日まで実施している。

価格は一点につき4,400円(税込み)。

オフィスの机に放置されているノートPCや、子供のゲーム機、あるいはスマホ充電池など。

すでに膨張や変形あるいは発熱したりして、危険性が増しているようなものも、事前申告しておけば受付可能で、今回は東京23区全域が対象となっている。

一般家庭だけでなく事業者にも対応しており、回収できるかどうかお悩みの方は事前にLINEで写真を送り、確認できる仕組みだ。

電話は0120-600-065(年中無休・24時間対応)。

詳細は同社公式サイトへ。

【参考】
ぽいっと回収まるっと本舗公式サイト

 

2025年9月3日ニュース

Posted by バケツ君