船越中学校の生徒さんに弊社で職場体験してもらいました!

ゴミ収集車はどんな風に街中を回っているのか。

集められたゴミは如何にして分別されるのか。

広島の小中高校生が弊社株式会社タイヨーで施設内を見学をしたり、街に出て実際に仕事をしてみる「職場体験」が5月16~17日に実施されました。

さっそく報告させていただきます!

船越中学校の生徒さん3名が来てくれました!

今回、参加してくれたのは広島市立船越中学校の生徒さん3名(男子2名・女子1名)。

同中学校は弊社から車で約20分の距離にあり、日頃から、ちょっと派手めなタイヨーパッカー車(ゴミ収集車)を目にする機会は多いそうです。

弊社スタッフとゴミ収集車(パッカー車)です

とはいえ実際に弊社へ足を運ぶのは緊張するようで、3名の皆さんも最初は少々ぎこちない印象。

まずは弊社のユニフォームに着替えてもらい、本日の予定を確認してまいります。

5月16日~17日の2日間で、どんな内容を予定しているか?

ざっと書き出してみましょう。

◆職場体験一日目(工場で作業)

8:30 着替え
9:00 朝礼・体操・スケジュール確認
9:30 工場案内
10:00 工場内仕分け作業(選別ライン)
10:45 休憩
11:00 工場内仕分け作業(土間)
12:00 昼休憩
13:00 工場作業
14:30 休憩
16:30 振り返り・着替え・終了

ご覧のとおり、初日は本社近隣にある施設での作業となります。

みっちり詰まっているのぅ……と見えるかもしれませんが、もちろん休憩も十分に取って進めます。

二日目は?

◆職場体験二日目(収集車で作業)

8:30 着替え
9:00 朝礼・体操
9:30 ルート回収(マンション・事業系)
12:00 昼休憩
15:00 ごみ収集者で一般ごみの回収
16:00 振り返り

二日目は、パッカー車での回収作業。

弊社には年に数校の生徒さんが職場体験にやってきますが、やはり人気があるのは収集車での回収作業ですね。

街中では走る姿も見慣れたゴミ収集車も、いざ自分で乗るとなると、やはり感慨深いもの。

かくいう我々も最初は緊張したもんなぁ……なんてことを考えながら、今回は初日の様子を写真と共に振り返ってみましょう!

「ビンと缶、ペットボトルの選別が面白かったです!」

初日の体験場となる工場。

案内にあたる現場の責任者は弊社の中岡です。

普段は広島カープに熱い中岡も、

このときばかりは、キラキラした目の少年少女たちを相手にしっかりと説明。

生徒さんたちには、とにかく安全を優先させて作業に取り組むことを頭に叩き込んでもらい、実際の作業現場へ出向きます。

まだ作業が始まったばかりの施設内は廃棄物が山のごとく積まれています。

これを人力や重機を駆使して仕分けしながら、それぞれ収まるべき場所へ運んでいくのですが……。

3名とも体力はバッチリで、次から次へと作業をこなしていく様は立派としか言いようがなく、作業後は

「ビンと缶、ペットボトルの選別が面白かったです!」

とのお言葉。

もちろん体力も消耗し、一日が終わった頃には疲労の表情を浮かべていました。最初は緊張感も相まって、必要以上に力が入ってしまうのですね。

それでも作業の合間にメモを取り、着実に経験値を積んでいく姿に、我々のほうがハッとさせられたぐらいで……うーん、勉強になります。

二日目は弊社スタッフの車に同乗し、街中での回収作業に従事してもらいました。

参加者の男子生徒さんは中学校の野球部に所属しており

「明日は朝から試合があります!」

とか……すごい体力……。

こうした「職場体験」は学校サイドからの申込があって実施されますが、なぜか野球部が多い印象があります。

実際、弊社スタッフにも野球部出身者が多く、盛り上がることもしばしば。

夏には高校生のインターンシップも予定しております。

「職業体験」にご興味をお持ちになられた小中高校関係者の皆さま、よろしければ弊社にご一報ください。

喜んでご協力させていただきます!