今年も船越中学の生徒さんに職場体験へ参加していただきました!
弊社では毎年、主に広島市立小中学校の生徒さんに、職場体験に参加していただいてます。
どうやって申し込みがあるのか?
と言いますと、教育委員会の方に紹介していただいたり、あるいは学校から直接ご連絡をいただいたり… ...
二郎系ラーメンのスープを自作したのでレシピ公開! 株式会社タイヨーの休日同好会
野菜マシマシ、脂ギットギト――だけど一度食べたらクセになってやめられない!
全国ラーメンファンの舌を唸らせているのが、ご存知「ラーメン二郎」です。
元々は慶応大学の学生さんを満腹にさせてきたことで知られる、あの ...
他人事ではないゴミ収集車の火災事故~弊社では毎春訓練を実施しております
広島市を中心にほぼ1年365日――。
パッカー車(ゴミ収集車)を走らせている弊社株式会社タイヨーにとって非常に重要な日があります。
春の火災訓練です。
「ゴミ収集で火事なんて起きるの?」
タイヨー社内インタビュー! 中間処理課・佐々木愛子
タイヨーにはどんな人がいて、どんな風に働いているか?
弊社では定期的な社内インタビューを進めており、今回は、中間処理課の佐々木愛子さんにご登場願います。
さっそく聞いて参りましょう!
①タイヨー歴は ...
広島市西区で事業ゴミを廃棄する方法~現実的には回収業者への依頼が確実

お店や会社などの事業活動で発生する事業ごみ。
紙くずやコンビニの弁当容器、ペットボトルなど、中身が通常の家庭ごみと変わらなければ、自治体のゴミ回収に出しても大丈夫……ではありません。
広島市西区において企業活動 ...
広島市安佐北区で事業ゴミを廃棄する方法~現実的には回収業者への依頼が確実

お店や会社などの事業活動で発生する事業ごみ。
紙くずやコンビニの弁当容器、ペットボトルなど、中身が通常の家庭ごみと変わらなければ、自治体のゴミ回収に出しても大丈夫……ではありません。
広島市安佐北区において企業 ...
5月の営業日カレンダー GWもバリバリ営業しております!
たとえ、どんな連休を迎えても。
広島市民の皆さまが毎日を気持ちよく毎過ごせるよう、全力で営業するのが我らの務め。
5月初旬のゴールデンウィーク連休も、定休日の日曜日(4日)と6日だけお休みさせていただき、他はバ ...
NHK『おはよう日本』にタイヨーが登場!4月21日朝7時からの放送です!

本記事は、株式会社タイヨーが発行するメルマガを転載しております。
普段、タイヨーの広報では「こんなメルマガ、やってるんよ~」というお知らせと同時に、今回は皆さんにぜひお伝えしたいビッグニュースが。
以下のメルマ ...
漫画で登場 “かっこいいユニフォーム”はどうやって作られたか
普段、広島市内で作業をしているときに、市民の皆様からも「かっこいいね」と声をかけてもらえる――。
株式会社タイヨーのユニフォームはどうやって作られたのか?
導入後は実際にどんな効果があったのか?
そ ...
広島市安佐南区で事業ゴミを廃棄する方法~現実的には回収業者への依頼が確実
お店や会社などの事業活動で発生する事業ごみ。
紙くずやコンビニの弁当容器、ペットボトルなど、中身が通常の家庭ごみと変わらなければ、自治体のゴミ回収に出しても大丈夫……ではありません。
広島市安佐南区において企業 ...