楽天イーグルス 開幕三連戦で「リサイクルタオル」を先着1,000名にプレゼント
春を迎えて始まるプロ野球2024年シーズン。
3月29日から楽天モバイルパーク(宮城県仙台市)で開催される楽天イーグルスの開幕三連戦では、先着1,000名に「リサイクルタオル」がプレゼントされるという。
楽天イ ...
静岡県SDGsビジネスアワード2023で9団体が受賞~県知事賞に輝いたのは?
未来に向けて環境問題の解決に取り組む企業は実際どんな取組をしているか。
環境省や経産省など関連省庁の後援を得て、静岡県「くらし・環境部 環境政策課」は3ヶ月に渡る調査を実施。
3月21日に成果発表会と表彰式が行 ...
USBに直挿しで1200回充電できる単3単4電池「USBattery Super」キャンペーン販売を開始

特別なケーブルや充電器を必要とせず、UBSタイプCのコネクタを挿し込んで直接充電できる単3・4電池「USBattery Super」がクラウドでのキャンペーン販売を始めた。
共同購入プラットフォームの「Crowd」で、1セ ...
高橋尚子や甘党男子も参加する「ギフプロギングマラソン」3月16日に開催

散乱したゴミが河川へ流出するのを防ぐ――それを実践しながら啓蒙するイベント「ギフプロギングマラソン」が3月16日、岐阜県岐阜市の柳ケ瀬グラッスル35をスタート地点に開かれる。
イベントには、シドニー五輪金メダリストの高橋尚 ...
廃紙パックをリサイクルして社員の名刺に 大手食品J-オイルミルズ

「AJINOMOTOオリーブオイル エキストラバージン」や「さらさらキャノーラ油」など。
食用油を手掛ける大手食品メーカーの株式会社J-オイルミルズは7日、生産時に発生する廃紙パックをリサイクルして同社の名刺に使用すると発 ...
ゲームや工作体験でSDGsを学ぶ「こどもエコまつり」3/20に開催 千葉大学・京葉銀行
牛乳パックやペットボトルなど身近なものを使ってゲームやSDGsを体験する「こどもエコまつり」が3月20日、千葉大学で開催される。
3歳以上の子供が対象で、予約や参加費などは不要。
千葉大学・西千葉キャンパスのけ ...
1位はセブン~サステナビリティに力を入れている食品小売業ランキング

食品小売業界で最もサステナビリティに力を入れているのはどこか?
公益財団法人流通経済研究所のリサーチによると、1位はセブン&アイ・ホールディングス、2位にファミリーマート、3位がローソンとなった。
公益財団法人 ...
自然の楽園に息を呑む美しさ~スリランカの脱炭素ホテルが幻想的
美しい自然が今なお残るスリランカ。
同国のバンダラナイケ国際空港から30分の距離に脱炭素ホテルがある。
カルナカララアーユルヴェーダリゾート――ここでは自然と融合した「アーユルヴェーダ体験」ができるという。
成田の「空港特殊車両」に次世代型バイオ燃料を導入~3/4から実証実験

飛行機を移動させるために引っ張ったり、空港で事故が発生したときに消化活動に出向いたり。
空港では様々な「空港特殊車両」と呼ばれる車両が走っているが、成田国際空港株式会社では3月4日からこうしたクルマに次世代型バイオ燃料であ ...
鯖江市役所JK課~海洋プラごみから「海に優しいサングラス」を制作・販売
福井県鯖江市が2014年にスタートさせた「鯖江市役所JK課」。
文字通り、地元の女子高生を中心に進める官民協働プロジェクトであり、今回、彼女たちが取り組んだのが「海に優しいサングラス」だ。
市内のゴミ拾いで集め ...