不用品回収会社の選び方とは?評判・口コミ
■不用品回収会社の選び方は何を基準にするの?
こんにちは、まるごとスッキリ隊です。
広島は雨の日が続いておりますが、学生さんたちは再来週には夏休みが始まりますね。
子どもの頃は夏休みが楽しみでソワソワしてしまい、7月前半はほとんど勉強が頭に入りませんでした。
さて、不用品回収を依頼するのは人生でもそう多くない機会だと思います。
かといって決して安くないお金を支払うわけですから、せっかく不用品を回収してもらうのに嫌な思いはしたくないですよね。
そこで皆さんは何を基準にして不用品回収会社を選ぶのでしょうか?
評判・口コミ、料金、自分の都合や日程に合うかどうか…。
何件もある不用品回収会社から「ここだ!」という会社を見つけるのは難しいと思います。
そこで今回は最初から最後まで気持ちよく不用品を処分できる、不用品回収会社の選び方をお教えしたいと思います。
■不用品回収会社の評判・口コミの前に!
不用品の回収を頼もうと思ったとき、多くの方がまずホームページをご覧になると思います。
ホームページには営業時間や電話番号、料金やプランなどが掲載されていてだいたいのことを把握できますよね。
そこで「ホームページに力を入れている会社は信頼度が高い!」
という1つの基準があります。
今は年齢を問わずにネットを活用する時代で、広告や宣伝も紙ではなくネットを用いています。
そんな中で自社のホームページをしっかりと作り上げている会社は、仕事に対して意欲がありやる気があると見ることが出来ます。
電話番号や営業時間など必要とする情報は書いてあるか?
料金やプランは細かく掲載しているか?
プランなどは実際に回収してもらったときにプラスの料金が発生する場合はないのか。
などなど、頼む側の気持ちを考えてホームページを制作している会社はおすすめです。
■不用品回収会社の評判は対応で決まる!
不用品回収といえど、不用品を回収するだけが仕事ではありません。
物を捨てるというのはその人にとって「何かの節目」である場合が多く、そこへやってきた回収会社の対応が悪いと気持ちの良い終わり方は出来ませんよね。
不用品回収も立派な接客業で、対応が悪ければその分評判が下がるのは当たり前のことです。
そこでチェックしてほしいポイントは「電話対応」です。
多くの方が予約をする際には電話を掛けると思います。
不用品を回収してほしいときは何日もかけてメールでやり取りするよりも、電話の方が早く、また疑問もすぐに解決できます。
そこで1番最初にその会社の人と接する機会が電話になります。
その電話対応が雑だったり、返答があいまいだったりするとその会社はあまり良い会社とは言えません。
電話対応も気持ちよく出来る会社は、信頼して回収を任せられます。
お客様の立場に立って考えられる会社は、家に来て実際に不用品を回収してくれるスタッフもきっと良いスタッフだといえるでしょう。
まるごとスッキリ隊ではスタッフの向上に力を入れています。
1から10までお客様が気持ちの良い時間を過ごせるように、ぜひまるごとスッキリ隊にご依頼ください!

広島市の個人向けのごみの片付け、ハウスクリーニング、まるごとスッキリ隊

広島県、岡山市、山口県、島根県、福岡県の企業ごみの定期収集・スポット収集、にこにこクリーン隊

広島県の産業廃棄物、収集、運搬、リサイクルの株式会社タイヨーオフィシャルサイト