引っ越しで出た不用品を回収してほしい人におすすめ。5つのお得な方法を紹介
引っ越しの際には、家具や家電を含む不用品がたくさん発生しますよね。
ただでさえお金がかかりがちな引っ越し。不用品の処分にも費用がかさむことになっては大変です。
なるべく安く不用品を処分したいとお考えの方のために、本記事では、お得な方法を5つ厳選して解説します。
不用品回収業者に頼みたい場合のおすすめも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

もし、広島で不用品の回収に関して、
- 大量のごみの扱いに困っている
- ごみの処理だけでなく、清掃もお願いしたい
- 定期的にごみ処理をしてほしい
- 遺品整理の依頼をしたい
という場合は、お気軽にタイヨーまでお問い合わせください。
昭和26年からお客様に愛され続けた弊社ならではの、安心、丁寧な対応を致します。
1.不用品回収をお得に進める方法5選
①自治体の粗大ごみに出す
各市区町村の決まりに従い、粗大ごみとして捨ててしまうのが一番の正攻法と言えます。
粗大ごみの回収は基本的に、自治体に問い合わせて予約を行った上であらかじめ回収券を購入し、粗大ごみに貼付して指定場所に出しておく、というプロセスを経ることになります。
もしも引っ越し当日に間に合わなければ、無駄に不用品を引っ越し先まで持っていくことになったり、慌てて業者を呼ぶ羽目になったりして、余計な費用が発生してしまうかもしれません。収集日や収集可能な物品などをよく確認し、余裕を持って動き出しましょう。

②リサイクルショップに持ち込む
不要になった家具・家電も、まだ使えそうならリサイクルショップを検討しましょう。もしも買い取ってもらえれば、資金の足しにもなって一石二鳥です。
近場であれば持ち込みや回収も受け付けてもらえる可能性がありますが、サイズ・重さや製品の状態などの条件によっては買取自体ができない場合もあります。どこまで対応可能か、事前に品目を伝えて相談するとよいでしょう。
③直接人に譲る
自分では使わなくなった家具・家電でも、いままさに必要としている人に譲れば、確実に手放せてお互いにWin-Winです。友人・知人であれば連絡も取りやすく、搬出入を手伝ってもらいたい場合も頼みやすいでしょう。
最近では、掲示板サービスやオークション・フリマアプリなどで譲渡先を探すことも可能です。便利ではありますが、知らない人とやりとりする上では個人情報や安全性などに十分配慮しましょう。
また、傷や汚れがあると後々クレームやトラブルになることがあるため、正直に申告することが大事です。
④引っ越し業者に相談する
引っ越し業者によっては、引っ越し荷物と一緒に不要な物品を回収してくれるケースがあります。どうしても自治体の回収日に間に合わない場合や引き取り手が見つからなかったときなどは、相談してみてもよいでしょう。
⑤不用品回収業者に依頼する
専門の業者に依頼すれば、プロフェッショナルの人員が搬出からやってくれます。最も手間のかからない方法と言えるでしょう。
自社で処分まで可能なごみ処理の専門業者であれば、一般的には引っ越し業者に頼むよりも安く済みます。
注意すべきは、後になって難癖をつけて法外な値段を請求しようとする悪徳業者が紛れ込んでいる危険性です。複数者に問い合わせて相見積もりを取ったり、あまりにも安い業者はあえて除外したりといった方法で、信用できる業者を見つけましょう。
2.広島で不用品回収を依頼する際におすすめの業者3選
①株式会社タイヨー
【特徴】
タイヨーでは、一般のご家庭向けに、まるごとスッキリ隊というサービスを展開しています。
パソコンなど不用品の回収以外でも、お部屋の片づけからハウスクリーニング、家事のお手伝いまで幅広く対応いたしますので、ご家庭でお困りのことは何でもご相談ください。
電話やメールでご相談をいただいたあと、専門のスタッフがお伺いし、丁寧に見積もりさせていただきます。お見積もりは無料ですので、安心してご依頼ください。
【所在地】
広島市安芸区船越南5丁目11-1
TEL:082-824-0110(代表)
FAX:082-824-0113
https://www.taiyo-net.co.jp
info@taiyo-net.co.jp
【許可一覧】
・設置
広島市一般廃棄物処理施設設置許可
広島市産業廃棄物処理施設設置許可
・処理、処分
府中町一般廃棄物処理業許可
坂町一般廃棄物処理業許可
海田町一般廃棄物処理業許可
広島市産業廃棄物処分業許可
・収集、運搬
広島市一般廃棄物収集運搬業許可
広島県産業廃棄物収集運搬業許可
広島市産業廃棄物収集運搬業許可
山口県産業廃棄物収集運搬業許可
岡山市産業廃棄物収集運搬業許可
広島県特別管理産業廃棄物収集運搬業許可
・ほか
廃棄物再生事業者登録 など
②広島きれい株式会社
【特徴】
リサイクルにも力を入れている業者です。
マテリアルリサイクルという、日常で排出される廃棄物をもう一度資源として有効に利用しようという方法にも取り組んでいます。
【所在地】
本社・本社工場
〒731-0125
広島市安佐南区大町西3丁目15-61
TEL:(082)877-7674(代)
FAX:(082)877-7673
③株式会社コーヨー
【特徴】
ご家庭のゴミから産業廃棄物まで幅広く処理しています。
【所在地】〒731-0125
広島県広島市安佐南区大町西1丁目20-11
TEL:082-879-2316
FAX:082-877-3775
3.おわりに
引っ越しで発生した大量の不用品も、「あるものはリサイクルショップに売り、あるものは人に譲り、自治体の回収に回せるものは回して、残りは業者に依頼」というように組み合わせることで、よりお得に処分できます。
引っ越し直前に慌てることなく、計画的に仕分けましょう。