ブログ

秦(タイヨー広報)「文章って、どうやったら書けるようになると思います?」

田中(同)「よくぞ聞いてくれました」

秦「えっ、意外……自信あるんですね」

田中「ま っ た く 書 け ん !」

ブログ

高齢化社会やそれに伴う人手不足など。

地方都市の中小企業にとっては、これまで以上に厳しい経営環境が続くと指摘されて久しいですが、弊社株式会社タイヨーでは、そんな逆境に負けてはいられません!

株式会社タイヨーとは ...

ブログ

田中「3Rの時代じゃねぇ」

秦「ロナウド・リバウド・ロナウジーニョですか?」

田中「誰じゃい!」

秦「さすがに冗談です(※日韓ワールドカップで優勝したブラジル代表トリオ)。リユース・リデュース・リサ ...

News

皆さんは「ISO」をご存知でしょうか?

一言でまとめれば「国際規格」――それも、あらゆる業種で用いられているため、日本中、至るところで目にしたり聞いたりしていると思います。

特に、弊社のような廃棄物処理業者にと ...

News

日曜日以外は全力営業!の株式会社タイヨー。

今月15日は営業いたしますが、23日は休業日とさせていただきます。

9月は台風や大雨など、何かと水害が意識される季節ですので、みなさんもご注意ください。

...

News

今年もお盆シーズンがやって参りました。

10日の日曜日から土曜日の16日あたりまで。今年は一週間ほどのお休みを取られる方が多いでしょうか。

くれぐれも熱中症にはご注意ください。

弊社も8月は日曜日以 ...

ブログ

秦「ついにこのブログもメジャーデビューする日が来ましたよ」

田中「また急に、メジャーとか、何を言い出すんじゃ。ドジャースの佐々木か」

秦「そっちのメジャーではなくて、ここに有名人が登場してくれるのです」 ...

ブログ

子供から大人まで「もったいない精神」が浸透している日本。

弊社では、主に広島市内の小中学校からゴミとリサイクルに関する「環境学習をお願いしたい」という要望をいただきます。

パッカー車(ゴミ収集車)で学校へ出向き ...

News

2025年6月6日、弊社に一本の電話が入りました。

「意見と言ったら、おかしいんじゃけど……」

どうやら通常のお客様からではないご様子。

受話器を取った営業スタッフが『なんだろう……?』と一瞬身構え ...

News

まるで梅雨など知らん……とばかりに6月から酷暑が続く日本列島。

さらに暑くなる7月も弊社は全力で、日曜日以外は全て走ります!

正直、この暑さ、収集スタッフの体力的には厳しいものですが、市民の皆様からドリンクや塩 ...