News

タイヨーにはどんな人がいて、どんな風に働いているか?

弊社では定期的な社内インタビューを進めており、今回は、営業部の齋藤さんにご登場願います。

さっそく聞いて参りましょう!

入社1年目のころ

①タイヨ ...

News

タイヨー社員総会2024

来たるべき循環型社会づくりに向けて弊社ではどのような取組をしていけばよいのか。

大きな目標を達成するためには、日々、どんな努力を重ねてゆくべきなのか。

スタッフ一同が集まり、その意思確認を行う株式会社タイヨー社 ...

ブログ

不法投棄された廃棄物はどう処理されるか?

2024年5月13日、広島県廿日市市大野で不法投棄の廃棄物処理に参加してきました。

山間部に架けられていた橋の下に、テレビや冷蔵庫、洗濯機をはじめ、ビン、缶、ペットボトルに、車のバンパーや通常の可燃ゴミなど。

...

ブログ

ゴールデンウィークはどこもかしこも混雑で、結局、何処にも行きたくない――。

そんなジレンマを抱えている広島の皆さま。

今年はヌマジ交通ミュージアムへ行ってみませんか?

3月8日から開催されていた企画 ...

News

タイヨーにはどんな人がいて、どんな風に働いているか?

弊社では定期的な社内インタビューを進めており、今回は、前月の小田さんと同じ夜間収集運搬課の木村さんにご登場願います。

さっそく聞いて参りましょう!

News

新年度でドタバタとした日々を過ごしている皆さま。

元気ですかー!

元気があればゴールデンウィークもバリバリ働ける。

ということで弊社タイヨーでは、4月末から5月上旬にかけても、ほぼ通常通りに営業して ...

News

暖かくなって、新たな出会いもあれば、花見もある。

草木も人も、みんながテンション高くなる4月。

弊社タイヨーでも、一年で最もウキウキする入社式が4月1日に開かれました!

今年は新卒4名、中途4名の計 ...

News

※本記事はタイヨー広報の田中と山岡がお送りしています

山岡「善因善果(ぜんいんぜんか)って四字熟語、知ってます?」

田中「知っとるわけないじゃろ」

山岡「ですよね」

田中「舐めとんか?」 ...

News

2024年4月営業カレンダー

東京や大阪、名古屋では、桜の満開が予想より大幅に遅れ、未だ開花発表もされていません。

我らが広島はどうか?

25日に開花が発表され、間もなく満開を迎えます!(参考:tenki.jp→link)

新年 ...

ブログ

ようよう祭り

広島県安芸郡の坂町では毎年3月第3月曜日に「ようようまつり」が開催されます。

一瞬「ヨーヨー」チャンピオンでも来るのかな?と思ってしまいそうですが、さにあらず。

「ありがとう」を意味する坂町の方言「ようよう」と ...